教育

運動会が終わった。疲れた。

今年の運動会はつかれた。何が原因でこんなに疲れたのかがよくわからないが、一番は「年」かも。最後の一週間などは、ほんとうに息切れしてて足が前に出なかったもんなあ。若いのに指導を代わってもらってなんとかもったが、自分で全部最後までやれって言わ…

担任支援システム

時数管理、月刊計画、成績、要録、出欠、名簿……もろもろをひとつのファイルで管理できるようなエクセルファイルをつくってみた。ここ数年の蓄積をもってかなりイケてる担任支援システムになったと思う。ドロップボックスのパブリックリンクを張っておくので…

手に馴染んでいたチョークと違う……

いままで、学校で使ってきたチョークはダストレスチョークだった。今の学校に来たら3校統合のせいか、「ダストレスチョーク」「ホクケンチョーク」「羽衣チョーク」という三種類があった。後の二つはどうも軽い。柔らかい。書き味も柔らかいせいかみるみる…

かけ算100回地獄に恐れおののくがいい

今は2年生担任だ。2年生といえばかけ算。そして子どもたちは練習しない奴に限って覚えない。冬休み中に家に電話してかけ算を聞くという嫌がらせも行ったのだが、それでも言えない奴が多数いる。次なる手段は「かけ算100回地獄」というものを考えた。できない…

十周年記念式典

先日の土曜は前任校の記念式典で東京に行った。式典に出た五六年の子たちは両方共教え子なので、全員の顔がわかる。子どもたちの晴れの舞台を見ることができてよかった。オープニングセレモニーで合唱団の歌があり、思わず聞いた瞬間泣いてしまった。「COSMO…

教え子からの暑中見舞い。

去年持っていた子から残暑見舞いが届いた。うれしくて読んでみた。 残暑見舞い申し上げます。今の先生からもハガキが届きました。そこでクイズを出されました。標高1898mでえぞふじともいわれている山がわかったら、ハガキで送ってください。 がっかり。何…

カメラレビューは理科教育に使える?

カメラのレビューサイトで645Dのマクロ撮影のレビューが載っていた。昆虫や生物の写真を等倍で見ると、あまりの高精細さにため息が出る。すごいとしか言いようがない。 切り貼りデジカメ実験室:ペンタックス「645D」で試す“ヘビー&ライト”マクロシステム - …

言葉でつながる

東京の教え子から電話がかかってきた。写真をまとめて焼いたCDが見られないとのことでやりとりをしていたのだが、いとこのお父さんに見てもらったらちゃんと見られたということで何ともなかったという連絡だった。よかったよかった。 そして用件が終わってか…

報道ステーション

教育に関する特集を見ている。匿名で初任者が出演して、現状のつらさを話していた。教室の掲示物をパソコンで作ったら字のぬくもりがないとかいって作り直しだって。家で持ち帰り仕事までさせて字のぬくもりって何だと言いたい。そして初任件のレポートの数…

玉川上水〜羽村取水堰

たまには人の役に立つこともかいてみる。東京で4年の社会というと玉川上水が出てくる。今日は天気もよくなったので玉川上水の始まりである羽村取水堰まで行ってみた。その近くにある郷土資料館は期待はずれ。時間があれば「まいまいず」まで足を伸ばしてもよ…

スタンド使いは惹かれ合うッ!

うちの学校の若い子が、以前いた学校で会った濃ゆい先生の話をしていた。すごく能力のある人で、めちゃめちゃ仕事もしていたらしいが、同時にものすごい癖のある人で、合わない人はとことん合わない人だったらしい。その人のことを評して一言。 「なんという…

鬼ごっこ

雨や雪の影響で校庭が海のように見えるほど水浸しになってしまった。今日からマラソン月間で走ろうと思っていたのに。運良く今日は体育館の割り当て日なので、体育館にくりだして遊んだ。子供と鬼ごっこをやったらグダグダに疲れはててしまった。5時間目の読…

研究授業がおわった

研究授業が終わって飲みに出て、電車をおりたら猛烈なゲリラ豪雨。ゲリラどころかテロ豪雨と言っていいほど轟音を立てて降っている。こんな雨ひさしぶり。最初に沖野さんと一緒に八戸を走った時ぐらい降っている(なんだその例えは)。仕方なく日記を書きなが…

PTA音楽の集い

PTA音楽の集いなるものに参加してきた。区内のPTAとか軽音楽部なんかでやる合唱や発表みたいなものだ。うちの学校は子供と保護者でモンパチの「あなたに」で参加。僕はギターを弾いたけど、こけてgdgd。ああもう、ああもう。練習してないのがまる…

応援団

教員になって11年目。11年間ずっと運動会は応援団。今年は久しぶりにメインの指導をちがう先生にお願いした。そのおかげで楽させてもらったのは確かだけど、物足りない感触もあった。その先生が6時間目に自分の学年の指導で遅れたのをいいことに、ちょっと介…

プール終わり

今日は夏のプールの終わりの日だった。当番ではないけれどプールに子どもの顔を見に行く。 児童「先生、明後日だね」 先生「何が?」 児童「学校だよ。始業式」 先生「……そうか!」(←莫迦) 家に帰ると、分厚い封筒がポストに入っている。朝霞の霜村三二先生…

仕事するぞ〜

今日は「東京都教職員研修センター」などという長い名前の場所に行って研修の一日。9時から5時までずっと座学。おかげで旅日記が進んだ……もとい、よく眠れた……じゃない、とても勉強になった。これもまた十年次研修の一環として行かなければいけないのだ。 旅…

個人面談の怪

個人面談が続く日が続いている。親と話をするのは嫌いではないが、連チャンでずっと話し続けるので疲れる。去年の兄弟関係ですでに顔見知りの保護者と面談したのだが、「土曜に止まっていた車、先生の?」という話からそのお母さんがシトロエンとサーブのイ…

全校遠足

代々木公園へ全校遠足へ行ってきた。5月1日だから、メーデーと重なったがさしたる混乱もなくてよかった。6年生が一人デモ行進に流されてついて行きそうになったらしいが(←莫迦すぎる)。普段できない木登りをみんなで楽しんだ。俺も登った。筋肉痛になった…

勉強&突発事故

yoの誘いで科教協(理科教育系の民間教育団体)の集会に行ってきた。こうした民教の集会に行くのは……俺、初めて?前も何かに行ったような、行ってないような……。よしんば行ったとしても、覚えてない程度のことだったってことだ。今回3年生を担任することになっ…

思春期だなあ

男の子の漢字練習ノート、「快」の字を練習していたら、なぜか途中で全部「性」の字にすり替わっていた。すると「快感」と書こうとしたのが……いかんいかん、それはいかん。莫迦すぎてワラタ。また、ぼくに反発しがちな女の子が突然話しかけてきた。 女子「先…

渋すぎ

男子「先生、学芸会まだかなあ」 先生「来年だよ、まだまだ先だね」 男子「オレ、学芸会はボトムズがいいなあ」 先生「渋すぎ。じゃあ、君はキリコ役ね」 男子「(恥ずかしそうに)ええ、やだよ〜」 だったら何役がいいんだ。スコープドッグ役か。ベルゼルガ役…

移動教室

富士山方面に移動教室に行ってきた。メインの担当が僕と言うことで、非常に疲れた。全く気が休まることがなく、精神的にどんどん削られていく感じだった。何回かやれば「こんな感じ」がわかるんだろうけど、何が問題になりそうかもわからなかったので、起こ…

疲れる毎日

とにかく忙しい。3クラスになったところに新しい先生がやって来て、改めてスタートを切った。いったんスタートしたチームから、仕切り直して新しいチームとして始まった。初めて年下と組むのは、実は緊張する。教えればいいのか、見守ればいいのか、悩むな…

ちゅどーん!

……と「それ」がわかった時の心情を高橋留美子風の擬音で題名にしてみた。実は昨日の始業式後、一人の児童が転入してくることが決定したのだ。学級編成における3クラスの人数は81名。タイムリミットは4月7日。その要件をクリアしたため、なんとなんと、…

発進!

体調も何とか一日で回復。始業式&入学式へと出動。雨の予報が出ていたものの入学式中だけしか降らず、あとは止んでいた。あの豪雨が見事に避けてくれたのは天佑としか言いようがない。帰る一年生の女の子に、「雨がよけてくれてよかったね」と話しかけたら…

一年間の終わり

この前の月曜は修了式だった。8時半から式があって、10時15分には卒業式の予行に間に合うように下校させなくてはいけない。式が終わって9時。教室に戻ってからプリントを配って9時20分。通知表を返して9時50分。帰りの支度をさせて机を出したら10時。全員揃…

またやり過ぎた

バレンタインにチョコをもらうのは副校長からダメが出ていたんだけど、実はもらってしまった。ほら、去年もらっちゃっていたから、今年はダメだとは言いにくかったんだよね(←言い訳)。去年は似顔絵を描いて渡したのだけど、今年は13人もいたから大変だと思い…

終わりの日々

もうすぐ一年間が終わる。持ち上がりで二年間付き合ったこの子たちとも、あと一日でお別れだ。最後の一週間は、ほとんど学習が終わっていたこともあって、とてもゆったりと過ごすことができた。ここ数年で、一番ゆったりした学年末だったようにも思う。僕と…

スーホの白い馬

yoにヒントをたくさんもらって、スーホを読んでいる。時間の終わりにはみんなでスーホの日記として、小さな感想文のようなものを書いて学習を振り返るように書いている。書いた直後から貼っていくので、みんな「ええ〜」とかいいつつも、すごい笑顔で貼りに…